沿革

大正 3年(1914) 前身会社の合名会社月島電機工作所を東京月島に創業。
当時の鉄道院(鉄道省の前身)の指定工場として機械信号機器、タブレット式閉塞機、および鉄道分岐器の専門製作に従事。
昭和18年(1943) 横山工業株式会社砂町工場の鉄道分岐部門を併合し、鉄道機器株式会社と名称および組織を変更。
昭和20年(1945) 砂町工場を疎開して富山工場を建設、以後増資を重ねて設備の拡充と近代化を計る。
昭和41年(1966) 機械工場(現第1機械工場)を新築。
昭和44年(1969) 組立工場(現第2機械工場)及び鍛造工場を新改築。
昭和52年(1977) 北陸本線倶利伽羅駅において可動式横取装置 試験敷設。
昭和55年(1980) 第2組立工場(現組立工場)を新築。
平成 3年(1991) 富山工場隣接地約6000平方米を工場拡張の為取得。
平成 5年(1993) 会社創立50周年を祝賀。
熱処理工場及び接着レール工場を増改築。
レール倉庫新築。
平成 7年(1995) 西日本旅客鉄道様より「阪神・淡路大震災の復旧工事の支援・協力」感謝状を受ける。
平成11年(1999) ISO 9001(1994年版)認証取得。(継続認証)
改良型溶接クロッシングの納入開始
平成12年(2000) 13m加工機稼働開始
平成17年(2005) 東日本旅客鉄道様より「中越地震災害復旧工事への貢献」感謝状を受ける。
平成19年(2007) 東日本旅客鉄道様より「育成購買表彰」を受ける
平成22年(2010) エコアクション21ガイドライン(2008年版)を認証取得。(継続認証)
平成23年(2011) 第二回鉄道技術展に出展(初出展)
日本橋税務署長より「優良申告法人」の表彰を受ける。
東日本旅客鉄道様より「東日本大震災の復旧工事の支援・協力」感謝状を受ける。
平成24年(2012) 19m加工機稼働開始。
平成25年(2013) 第三回鉄道技術展に出展。
平成26年(2014) 会社創業100周年を祝賀。
富山工場事務所を新築。
東海旅客鉄道様より「東海道新幹線開業50周年記念」表彰を受ける
平成27年(2015) 第四回鉄道技術展に出展。
平成29年(2017) 第五回鉄道技術展に出展。
東京都知事より「東京都中小企業技能人財育成大賞」優秀賞の表彰を受ける
平成30年(2018) 南海電鉄様より「高野線線路復旧の協力」につき感謝状を受ける
平成31年(2019) ミャンマー国鉄様向分岐器初回出荷。
第六回鉄道技術展に出展。
令和3年(2021) 本社を日本橋本石町に移転
第七回鉄道技術展に出展
令和4年(2022年) 大阪鉄道技術展に出展
令和5年(2023年) 第八回鉄道技術展に出展

創立者 吉田 要三

1943年6月
鉄道機器(株)
足立工場にて

マシニングセンタ稼働開始

富山工場事務所新築

Page Top